
無料相談番号042-660-0136
遅ればせながらあけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくおねがいします。2023年の弊所の目標は初心に返る。です。開業当初のフレ…
テレワークが浸透してきて、出張の機会が本当に減りました。弊所は八王子にオフィスがありますから、都心まで往復すると約2時間程度の移動時間…
Fintech(フィンテック)とは、Finance(金融)とTechnology(技術)を組み合わせた新しい金融サービスを言います。こ…
既に登録されている商標や、既に出願されている商標を調べるデータベースにJ-platpatがあります。こちらでは、商標の称呼(呼び名)から商…
アクティブ特許商標事務所は本日で丸10年を迎えました。コネもツテもない状態からパートナーと事務所を立ち上げ、無事に10年を経過することがで…
商標登録をする場合、標章(文字やマーク)を、使いたい用途(商品またはサービス)とセットにして出願する必要があります。 特許庁は、類似関係…
弊所のウェブサイトですが、業者に依頼することなく、私が独自に作成しております。独立してから2013年の後半までしばらくアメブロ(https…
おはようございます。八王子で頑張る弁理士の井上です。今日から何回かは、特許に関してよく質問を受けた内容を書いておきます。特許法では、特許権…
消防法の基準によると、弊所が入居しているビルは、テナントの管理権限者毎に防火管理者を選任しないといけないようです。立川の消防署で丸二日の研…
オープンワーク株式会社(東京都渋谷区)が退職者が選ぶ「辞めたけど良い会社ランキング2021」を発表しました。https://www…